今回アメリカのハンブルク高校の方達と一緒に共演して、ハンブルク高校の優しい音色にびっくりしました。自分達とは違う上手さでとても勉強になりました。おそらく来年、今度は私達がアメリカに行って交流するのですが、その時もまた学べることが沢山あるとおもうのでとても楽しみです。(S.T.)
今回、ハンブルグ高校のメンバーと一緒にパフォーマンスするという経験をさせてもらってとても楽しかったです。演奏しているときの音がとても綺麗で、やっぱすごいなと思いました。言語は通じない時もありましたが、一緒に演奏している時は”チーム”としてひとつになれてとても楽しかったです。(R.E.)
アメリカのニューヨーク州バッファローからいらっしゃったハンブルク高校のみなさんと一緒に演奏しました。私が約5年前にアメリカに行った時にお世話になった方々と再会することができました。まさかこんなにも早く再開できるとは思っていなかったので本当に嬉しかったです。今回の交流ではホームステイの受け入れや、金沢市内観光同行を通して友情を深めることができたと思います。America the beautiful を演奏させていただいたり、演奏会では最後に what a wonderful world を一緒に演奏したりしました。とても印象深かったです。素晴らしい経験をたくさんさせていただいていると改めて感じました。今後もこのような交流が続いて行けば良いなと思います。(M.H.)
ハンブルグ高校ジャスアンサンブルの皆さんの演奏はとても音がきれいで、私ももっと練習を頑張って良い音が出せるようになろうと思いました。交流会では英語があまり分かりませんでしたが身振り手振りで伝えたりゲームをしたりして楽しい時間を過ごす事ができました。(A.H.)
私はアメリカの高校生との交流をとても楽しみにしていました。金沢観光にも参加できてとても良い経験になりました。「野村家」など私が初めての場所もあり、案内の手伝いは少ししかできませんでした。ちょっとだけ自分から英語で話すことができ、嬉しかったです。やはり、英語の勉強は大切だなとしみじみ感じました。
ハンブルク高校の演奏は、とてもまとまった演奏で楽しさが伝わりました。一緒に演奏できたらいいなと思っていたので「What a wonderful world」を共演することに決まった時、飛び上がりました。初見の譜面だったので緊張しましたが,きれいに揃うと気持ち良かったです。ワクワクして楽しい合同演奏でした。
コンサート後の懇親会では、パートごとでご飯を食べました。身長では差があり過ぎるトランペット隊‼でも、話してみると音楽だけでなくスポーツもしているという意外な共通点を発見しました。
極めつけは、「American patrol」(カズー)の合同演奏です。カズー(楽器)はハンブルグ高校から貰ったお土産の中で一番のお気に入りです。レストランにいるのに異常に盛り上がり、どこにいても音楽で繋がっている私たちでした。音楽で交流するのが一番です。(Y.F.)