
ユネスコインターナショナルジャズディ
2022年5月3日(金)〜5日(日)
「ジャズは世界の共通言語であり、本質的に平和の音楽であり、ジャズが今ほど意味を持つ時代はない」という国際ジャズデイの趣旨に賛同する参加演奏者や協賛各社の協力のもと、ジャズに親しむ機会をお届けし、ジャズの魅力を発信いたします。
*終了しました。当日の写真はこちらから。

とことん音響講座 2022
金沢ジャズ連盟副理事長で、LFI (株)の新谷美樹夫代表がレクチャーする、とことん音響講座2022が始まります。
色々な経験を生かして音響技術を伝授します。
詳細・お申し込み等は金沢市民芸術村ホームページで公開予定です。
金沢ジュニアジャズオーケストラ JAZZ-21
中・高生から成るジュニア・ジャズ・オーケストラです。
ビッグバンドジャズを通じて音楽の楽しさ、醍醐味を体感し、より良い演奏表現を身につけることを目的としています。
様々なイベント・ステージにも参加し、音楽を通して交流の輪を広げる活動も行っています。
SCHEDULE
- 5/7SAT
BASIC / JAZZ-21 受講日
金沢市民芸術村ミュージック工房にて
- 5/14SAT
BASIC / JAZZ-21 受講日
金沢市民芸術村ミュージック工房にて
- 5/21SAT
BASIC / JAZZ-21 受講日
金沢市民芸術村パフォーミングスクエアにて
INFORMATION
- Youtube channel
金沢ジャズ連盟会員による演奏をお届けする動画チャンネルを開設いたしました。 - facebook 随時更新中です。
-
ジュニアジャズオーケストラJAZZ-21 練習風景
ACCESS
- mail@kanazawajazz.org
- (076) 249-8911
- 〒921-8065
石川県金沢市上荒屋1-242-1
L.F.I株式会社内