過去のニュース

YOUTH JAZZ CAMP
2023年3月26日(日)〜28日(火)
各楽器の奏法、バンドでの音の組み立て方、ジャズ理論などジャズの基礎から応用までを学びます。初心者から中・上級者まで、共に学びあうことができるクリニックです。10月よりオンライン講座スタート、翌年3月に3日間の集中講座を実施します

JAZZ GATE vol.13
2023年1月14日(土)・15日(日)
県内で活躍するジャズバンドによる新春コンサートです。
終了しました。当日の写真はこちらから。

ユネスコインターナショナルジャズディ
2022年5月3日(金)〜5日(日)
「ジャズは世界の共通言語であり、本質的に平和の音楽であり、ジャズが今ほど意味を持つ時代はない」という国際ジャズデイの趣旨に賛同する参加演奏者や協賛各社の協力のもと、ジャズに親しむ機会をお届けし、ジャズの魅力を発信いたします。
*終了しました。当日の写真はこちらから。

JAZZ GATE vol.12
2022年1月15日(土)〜16日(日)
金沢市文化ホールにて
新年に開催されるジャズイベント。出演:VanVan Big Band / Fun Bright Big Band / 金沢工業大学軽音楽部 Modern Adonis Jazz Orchestra / 金沢星稜大学 Star Blue Jazz Band / Morning West / Vocal Collection 2022 with 石川Jazz Orchestra "PYRAMID” / 金沢ジュニアジャズオーケストラ JAZZ-21 / 金沢邦楽アンサンブル / ジュニアウクレレオーケストラ / 金沢大学Modern Jazz Society / キッズジャズバンド BASIC / オルガンジャズユニット M4 / ジャズパル アヘッド
当日の写真はこちらから

インターナショナルジャズディ
2021年5月3日(祝)・4日(祝)・5日(祝)
金沢市役所庁舎前広場・片町きらら 2会場同時開催
「ジャズは世界の共通言語であり、本質的に平和の音楽であり、ジャズが今ほど意味を持つ時代はない」という国際ジャズデイの趣旨に賛同する参加演奏者や協賛各社の協力のもと、本年は「金沢港クルーズターミナル・ベイサイドコンサート」と連携し、ジャズに親しむ機会をお届けし、ジャズの魅力を発信いたします。
*終了しました。当日の動画はこちらから。

ジャズざんまいvol.16
2021年2月21日(日)金沢市民芸術村パフォーミングスクエアにて
JAZZ-21プロジェクト、今年1年の締めくくりとなるスペシャルコンサート。
□ 出演:キッズジャズバンドBASIC、金沢ジュニアジャズオーケストラJAZZ-21 □ ゲスト:早川隆章(トロンボーン)、三塚知貴(トロンボーン)
*終了しました。

JAZZ GATE vol.11
2021年1月16日(土)&17日(日)金沢市文化ホールにて
県内で活躍するジャズバンドによる新春コンサートです。
出演(順不同):Vocal Collection 2021with 石川Jazz Orchestra"Pyramid” / VanVanBigBand / Fun Bright Big Band / 福井直秀カルテット / キッズジャズバンド BASIC / 金沢ジュニアジャズ オーケストラ JAZZ-21 / オルガンジャズカルテットM4 / Junior Ukulele Orchestra / sanctuary / Morning West
*終了しました。当日の写真はこちら、動画はこちらから。

Online ジュニアジャズフェスティバル金沢 2020
2020年11月1日(日)公式YOUTUBEチャンネルにて限定配信
金沢市を拠点に活動するBASICやJAZZ-21をはじめ、全国のビッグバンドのワークショップやコンサートの模様を、Onlineにてお届けします。ゲスト講師:Maarten Weyler(ゲント王立音楽院教授/ベース)、Michael Rossi(ケープタウン大学音楽教授/サックス)